ブログ– category –
-
まさかの救急搬送から気づいたこと~嗅覚は「間違えない感覚器」~
【】 6月末のある夜、6年ぶりの病院受診が、まさかの救急搬送というかたちになってしまいました。 外出先で急に体調を崩し、周囲の方々にはご迷惑とご心配をおかけしました。この場を借りて、改めてお詫びと感謝を申し上げます。 たくさんの優しさに支えら... -
「守る」と「整える」抗酸化ケア。嗅覚反応分析で始める私らしい夏の対策
夏の日差しが強くなってきました。 肌や髪だけでなく、実は体の内側にもじわじわと影響を与えているのが、紫外線による「酸化ストレス」です。紫外線を浴びることで体内に発生する活性酸素は、シミ・シワ・たるみなどの老化の一因といわれています。 「外... -
知識のナード、実践の嗅覚反応分析~学び続けてたどり着いた本当に伝えたいこと~
アロマやハーブの学びがここまで人生を変えるとは、最初は思ってもいませんでした。 2011年、リフレッシュとリラックス、そして本音を言えば少し現実逃避したい気持ちで、週末にNARD JAPANのアロマアドバイザーコースをを受講したのが始まりです。 当時は... -
知識が財産に変わるアロマレッスン
先日、「2024 ナードアロマテラピーセミナー」に参加してきました。新しい知識を吸収する喜びはもちろん、会場では懐かしい方々にお会いでき、心が温かくなるひと時となりました。 特に印象深かったのは、和歌山のアロマトレーナーの先生との再会です。実... -
生徒様と共に学ぶアロマテラピー 〜鎌倉から届いた嬉しいメッセージ〜
当教室では、生徒様お一人おひとりのペースに寄り添い、無理なくリラックスして学んでいただけるよう、プライベートレッスンを大切にしております。 最近では、ご希望が増えていることもあり、対面レッスンからオンラインレッスンへと徐々に切り替えており...