メディカルハーブ初めてレッスン
全5レッスン (1レッスン 2時間~2時間半)
受講料(税抜) | 20,000円(実習費、ハーブティー試飲込み) |
---|---|
テキスト(税抜) | 1,800円(使用テキスト「基礎からよく分かるメディカルハーブLESSON」河出書房新社) |
毎回の実習でメディカルハーブの活用方法を楽しく体験しながら、メディカルハーブの基礎知識を学ぶ入門講座です。メディカルハーブを心身の健康に役立てるヒントが盛りだくさんです。
レッスン1 | 【レッスン内容】メディカルハーブとは 【ハーブティー各論】ウスベニアオイ、エキナセア、エルダーフラワー 【実習】ハーブティーの淹れ方 |
---|---|
レッスン2 | 【レッスン内容】メディカルハーブの効果 【ハーブティー各論】ジャーマンカモミール、セントジョンズワート、ダンディライオン 【実習】フェイシャルスチーム |
レッスン3 | 【レッスン内容】メディカルハーブの歴史 【ハーブティー各論】ネトル、ハイビスカス、パッションフラワー 【実習】チンキ作り |
レッスン4 | 【レッスン内容】 メディカルハーブの活用法 【ハーブティー各論】 ペパーミント、マテ、マルベリー、 【実習】 ハーブコーデュアル作り |
レッスン5 | 【レッスン内容】メディカルハーブの症状別活用法 【ハーブティー各論】ラズベリーリーフ、リンデン、ローズヒップ 【実習】浸出油作り、クリーム作り |
メディカルハーブ ブレンドレッスン
ブレンドレッスン introduction (基礎編)
全6レッスン (1レッスン 2時間~2時間半)
受講料(税抜) | 25,000円 (実習費込み) 単発受講の場合は、各4,500円 |
---|---|
テキスト(税抜) | 1,400円 (使用テキスト「いちばんわかりやすいハーブティー大事典」ナツメ社) |
「症状別」のブレンドレシピを学ぶハーブティーのブレンドレッスンです。
メディカルハーブの効果をココロとカラダに役立てたいけれど、薬っぽさが苦手・・・もっと美味しく飲めたらいいのに・・・。
そのような方におすすめの、美味しいブレンドのヒントが盛りだくさんのレッスンです。
6レッスンで、40種類のメディカルハーブをご紹介します。
レッスン1 | メディカルハーブの基礎知識 相乗効果って何?体への働きかけ等 【実習】美肌を目指す艶めきのオリジナルブレンドティー作り |
---|---|
レッスン2 | ハーブティーの嗜好性、美味しいとは? 【実習】デトックス効果が期待できる温もりのオリジナルブレンドティー作り |
レッスン3 | ブレンドの重要ポイント 【実習】アンチエイジングを目指す華やぎのオリジナルブレンドティー作り |
レッスン4 | ブレンドテクニックの基本 【実習】免疫up効果が期待できる煌きのオリジナルブレンドティー作り |
レッスン5 | 飲みにくいメディカルハーブを美味しくするテクニック(マスキング、ナチュライズ、ハーモニー) 【実習】痛みの緩和に期待大!和みのオリジナルブレンドティー作り |
レッスン6 | ティーセラピー、カウンセリングメソッド 【実習】 ぐっすりと眠りたい、心穏やかに過ごしたい♪安らぎのオリジナルブレンドティー作り |
ブレンドレッスン advanced level(応用編)
全4レッスン (1レッスン 2時間~2時間半)
受講料(税抜) | 20,000円 (実習費込み) 単発受講の場合は、各5,500円 |
---|
「シーン」に合わせたブレンドレシピを学ぶハーブティーのブレンドレッスンです。
基礎編で学んだ40種類のハーブティーのブレンドを、自分で楽しむだけでなく、家族や友人にも楽しんでもらいたい・・・そのような方におすすめの実践レッスンです。
レッスン1 | 食事に合わせたブレンドティー作り 【実習】濃縮果汁のアレンジ(セパレートティー) |
---|---|
レッスン2 | シチュエーションに合わせたブレンドティー作り 【実習】リカーアレンジ(コーディアルワイン) |
レッスン3 | 季節に合わせたブレンドティー作り 【実習】スパイスアレンジ(本格チャイ) |
レッスン4 | ニーズに合わせたブレンドティー作り 【実習】フレーバーアレンジ(ジャーマンカモミールのふわふわミルクティー) |