-
スキンケア
冬のおすすめ。ユズの化粧水作り
たったひとつ、置いておくだけでも爽やかな香りが広がり心を和ませてくれるユズですが、この小さなユズの実ひとつから、ゆず茶と化粧水を作るのが冬の楽しみです。 どちらも作り方はとても簡単です。 【ゆず茶の作り方】 【材料】ユズの果皮&果実果皮&... -
ヘルスケア
不快な「かゆみ」に、爽やかな青色のウォータージェル
汗ばむ季節が過ぎると、次は寒くて乾燥する季節。 ついつい我慢できずに掻いてしまい、お肌を傷付けてしまいがちな不快な痒みは、1年を通して悩ましいものです。 例えば、 ムズムズする背中の痒み乾燥による足のスネの痒み下着のゴムが当たるお腹周りの痒... -
ハウスケア
アロマワックスサシェ
【香りに包まれるクラフト作り】 Aroma_Honokaのレッスンでは、ナードジャパンのカリキュラムを基にメディカルアロマをお伝えすることが多いのですが、時間が空いた時には精油の薬理作用や効果効能から少し離れて、ただただ自由にクラフト作りを楽しんでい... -
2020年
2020年最初のワークショップを開催いたしました
さいたま市浦和区のアロマ教室「Aroma_Honoka」です。 2018年からほぼ毎月開催していた「herbalcafe hiromiho」でしたが、2019年9月を最後にしばらくお休みをいただいておりました。 今回は5カ月ぶりの開催となりましたが、楽しみに待っていましたと、嬉し... -
ブレンド
いつものほうじ茶が華やかに香るアレンジティー
【秋におすすめのほうじ茶アレンジ】 いつものほうじ茶に〇〇のつぼみを5つほど・・・。 たったこれだけで、いつものほうじ茶が華やかなアレンジティーに変化します。 ほうじ茶と〇〇がこんなに相性が良いなんて・・・ こんなに簡単に、優雅な気持ちが味...